日向夏特殊応援部隊

俺様向けメモ

Catalyst + FastCGI + Apache (mod_fastcgi) の設定

すっごい久しぶりにやった件。 FastCgiExternalServer /home/zigorou/myapp/MyApp/script/myapp_fastcgi.pl -socket /tmp/myapp.socket <VirtualHost *:80> ServerName myapp.local DocumentRoot /home/zigorou/myapp/MyApp/root Alias /static /home/zigorou/myapp/MyApp/root</virtualhost>…

OpenID Tech Night Vol.4 告知

さて、早いもので OpenID Foundation Japan の技術イベントも第4回目となりました。 http://www.openid.or.jp/modules/news/details.php?bid=14 OpenID Tech Night Vol.4 : ATND (参加申し込み) 今回は tkudo さんによる 2009 年の ID 関連技術動向と、僭越…

OpenID Mobile Profile

やっと specs のメーリングリストでもモバイル用の OpenID に関して議論が開始になったので、メモしておきます。http://www.nabble.com/OpenID-Mobile-Profile--td21739618.htmlここがスレ一覧。 http://www.nabble.com/Re%3A-OpenID-Mobile-Profile--p21742…

Catalyst::Controller::Resources でオーバーロード POST を使いたい

と id:ikasam_a にわがまま言ったら Catalyst::Request::REST::ForBrowsers ってのを教えて貰ったよ。オーバーロード POST って何だよって方は、 統一インターフェイスと PUT and DELETE tunneled POST パターン - masaki@catalyst - Catalystグループ ROA …

Software Design 2009年2月号 の OpenID 特集に寄稿しました

ちょっとバタバタしてて宣伝忘れてました><Software Design (ソフトウエア デザイン) 2009年 02月号 [雑誌]定価 : ¥ 970発売日 : 2009/01/17出版社/メーカー : 技術評論社の OpenID 特集にて OpenID セキュリティの項目で寄稿しました。自分の記事はとも…

Social Web Japan #1 終了

当日のスライド公開しました。本日、Social Web Japan の第一回勉強会が開催されました。運営側もまだこなれてない中の第一回だったので、もろもろお見苦しかったかもしれませんが、初回にしては中々良かったなと思っています。以下感想。 Social Web Japan …

PAPE のメモ

今ちょっとずつ翻訳してます。 仕様 Final: OpenID Provider Authentication Policy Extension 1.0 今のところ使えそうな OP myopenid.com sxipper.com pip.verisignlabs.com 但しいずれも Phishing-Resistant Authentication (http://schemas.openid.net/pa…

C でリライトされてるジョブサーバー gearmand を試した

いつの間にやら http://gearmanproject.org/doku.php にて、gearman library 0.1 が C で書き直されてました。MySQL で有名な Brian Aker らが開発しているようです。 これは期待出来るかも? 追試 (2009-01-16T21:49:11+09:00) 0.02 がリリースしてたので試…

(Obsolete) Parallel::ForkManager + IPC::Shareable で複数のプロセスで変数を共有する

追記: 2011-12-20T03:18:11+09:00 結構この記事をしばしば参考にして安易にSystemV IPC 共有メモリに突っ込む事をやる人も居るようですが、IPC::Shareable 自体が長い事、メンテされてない上に、SystemV IPC 自体も古くさい手法です。大人しくファイルに書き…

あけましておめでとうございます

と言う訳で遅くなりましたが、皆様あけましておめでとうございます。 だいぶ事後報告となりましたが、前職は昨年12月15日で退職し、今年から新しい会社にて働いています。入社して1週間ですが、知れば知るほど甘酸っぱい気持ちになります。 マイペースで頑張…

Samba の設定 (VMWare で CentOS をゲストにした場合)

いずれ手持ちの windows を再インストールするのでメモ。VMWare Player を使って CentOS をインストールするのは、 革命の日々! CentOS on VMWare Player をインストールする が分かりやすいです。 ネットワーク設定 nat にしておきます。んでもって dhcp …

続・モバイル用の OpenID 考

ちょうど今日、有志でモバイル用 OpenID について議論してきたので気分転換に。 モバイル用の OpenID 考 - Yet Another Hackadelic OpenID for mobile と言う題目で idcon #4 で話してきました - Yet Another Hackadelic の続きです。 ニーズの話 OP 側の視…

OP initiated の認証に関するメモ

個人的なメモです。 前に id:kthrtty がちらっと言ってたことがふと気になったので。 仕様上関連するところ In indirect communication, messages are passed through the User-Agent. This can be initiated by either the Relying Party or the OP. 間接通…

URI Template draft-03 について考える

URI::Template 0.14_01 は draft-03 相当 - Yet Another Hackadelic を書いた後に deparse が何故出来ないのかなぁと思ってたんだけど、理由を考えたら簡単でした。 その前に URI Template の文法について簡単に説明 draft-03 時点での文法はかなり簡単で、…

OpenID for mobile と言う題目で idcon #4 で話してきました

昨日ですが、idcon #4 にて日本のモバイルで OpenID が出来るかどうかと言う話をしてきました。 スライドの方はこちらにて。 OpenID for Mobile (jp) 補足 その後の議論で id_res などの Indirect Communication のレスポンスも POST で行けるんで、ここを f…

OpenID, OAuth, OpenSocial とかその辺りを包括的に話すコミュニティが出来ました

昨日の idcon #4 で agektmr さんと話してて、題目の通り DataPortability 的な何かを横断的に話せるコミュニティ無いから作ってみたよーと言う話を聞いたので、今日から具体的に動き始めてみました。と言う訳で Google Group と IRC をとりあえず開設。 Soc…

URI::Template 0.14_01 は draft-03 相当

まぁ DEVELOPER RELEASE ですけども、URI::Template 0.14_01 は draft-03 相当みたい。 新しく出来るようになったこと id:n_shuyo に、 draft-03 でしかないくせに、RESTful本の作者からは「HTML5 に入るかも」と(過度の?)期待を得ているのだが、実のところ…

Cheri Live に行ってきた

ボ会 というボードゲーム会で一緒にボードゲームしている Cheri さんのライブが江古田マーキーにてあるとのことで行って来ました。で Cheri さんから、ライブ来て良かったなと思ったらブログ書いてねって言われたので、書いちゃうぞ。まぁ、経緯なんですがボ…

Ex DOM Storage の話を Yokohama.pm でしてきました

すっかり忘れかけてたけど資料の方、SlideShare にて公開します。 Introduction DOM Storage and Ex DOM Storage まとめエントリとかは Yokohama.pm テクニカルトーク #3 に参加中 - 北海道苫小牧市出身の初老PGが書くブログ が秀逸なのでそちらをご覧下さい…

クロスブラウザな onhashchange イベント (作りかけ)

今更 IE8 の話なんて遅れてる感満載な訳ですが、IE8 からは onhashchange イベントと言う location.hash の値が書き変わったら発火するイベントが出来ました。onhashchange イベントについては下記参照。*1 winow.onhashchange - Thousand Years hashchange …

Identity Conference 4 参加募集中

詳しくは、 第4回 Identity Conference - Google Groups にて。OpenID や SAML など認証全般興味あるよって方ならどなたでも歓迎します。 また、以前お会いしたしょこたん似の彼女もお待ちしています^^個人的には、 Web Life!!! - Yahoo!ブログ の中の人に…

Re:Net::OpenID::Consumer::Lite を書いてみた

id:tokuhirom の http://d.hatena.ne.jp/tokuhirom/20081129/1227923235 の件。元の Lite たる趣旨とかも考慮に入れた上での話だけど凄い良いと思いました。 追記 (2008-12-01T12:51:35+09:00) Net::OpenID::Consumer::Lite の件ですけど、限定的な手段しか…

Yokohama.pm Tech Talk #3 に参加しませんか?

来る 11月28日(金) に横浜は関内にて、Yokohama.pm の第3回テクニカルトークがありますです。 日時 2008年11月28日(金) 18:00-21:00 会場 横浜市技能文化会館 802 大研修室 定員 40名 + スピーカー 事前登録 申し込みフォーム 横浜や神奈川在住の方はもちろ…

モバイル用の OpenID 考

いつか書こうと思って書いてなかったので。ちなみにモバイルサイト開発は不得手と言うか余り経験が無いので、突っ込み歓迎です。またモバイルの世界に OpenID なんて(ry ってのは今は考えない。 特徴 携帯電話の場合は個体識別番号って奴があって、それを…

Windows Live ID の OpenID を試してみたよ

先月末から Community Technology Preview と言う形で Windows Live ID が OpenID Provider サービスを提供しているので試しに使ってみました。ちなみに 2.0 のみ対応と言う形式みたいです。 まずは取得 最初にテストアカウントを作らねばならないみたいです…

歩出夏門行がしびれる件

曹操が作った詩。 驥老伏櫪 志在千里 烈士暮年 壯心不已 このフレーズがたまらなくいい。三国志 きらめく群像 (ちくま文庫)高島 俊男定価 : ¥ 924発売日 : 2000/11出版社/メーカー : 筑摩書房おすすめ度 : (8 reviews)にこの詩がどういった詩なのか書いてあ…

Yokohama.pm #3 スピーカー募集中

さて、喋ってみたい貴方は下記のスレにぶら下がってみて下さい。 http://groups.google.com/group/yokohama-pm/browse_thread/thread/cbc0b9e72c81cafb ちなみに今回は無駄に会場が広く96名様まで収容可能ですヨ。

Blogger で Atompub してみる

ふとした用途*1で Blogger に対して Atompub で日記を書きたくなったのでメモ。 AuthSub で認証 Blogger への認証には Google の AuthSub or ClientLogin を使うみたいです。 今回はプロトコルが云々よりも Blogger に投稿するのが目的なので ClientLogin を…

EDGE co.Lab 始まったな!Livedoor++過ぎる件

livedoor ラボ「EDGE」 開発日誌 : 開発者募集中!「EDGE co.Lab」始動のお知らせ - livedoor Blog(ブログ) で告知されてる EDGE co.Lab が凄い。特定の条件、と言っても OpenID に対応したりとか "powered by EDGE" 入れるとかそういう条件をクリアしてい…