日向夏特殊応援部隊

俺様向けメモ

2007-12-01から1ヶ月間の記事一覧

Gran Paradiso(Firefox3)とFirefox2を共存させる(OSX)

結論から言うと意外と簡単だった。 まずはProfile設定 こんな感じでProfileManagerを立ち上げます。 $ /Applications/Firefox.app/Contents/MacOS/firefox-bin -ProfileManagerここで新規で新しいProfileを作ります。Firefox3用なので"firefox3"とか適当に。…

Japanese Mozilla HackersなブログのフィードをOPML化

実は、ニッチなJavaScriptブログと言う位置づけで、Ci.nsIZIGOROu - Mozilla 拡張機能勉強会と言うブログもやってる訳ですが、 最近こんなエントリを書きました。 Japanese Mozilla Hackers - Ci.nsIZIGOROu - Mozilla 拡張機能勉強会 で見かけたブクマコメ…

TracWebAdminプラグインのインストールメモ

完全に私的なメモです。如何せん、めったにやらないのでしょっちゅう忘れてググる羽目に>< 手順 ez_setup.pyをダウンロード ez_setup.pyでsetuptoolsをインストール easy_installコマンドでソースからインストール(全プロジェクトに対して) ユーザー権限の…

ビビり症のあなたに送るiptables hacks

さて、全国1億5千万人のiptablesビビリ症の皆さん、お元気でしょうか。 最近食あたりになって酷い目にあったid:ZIGOROuです。iptablesの設定をミスってデータセンターまで行くハメになった事とかありませんか? 僕は昨日見事に自宅サーバーをダウンさせまし…

Nagios::Plugins::Memcached 0.02 Release

昨日、ちょっと修正して0.02をリリースしました。 Nagiosのプラグインでmemcachedを監視するコマンドです。*1監視項目は、 接続できるか レスポンスタイム キャッシュサイズ キャッシュヒット率 の4つです。 接続とレスポンス 指定時間内に接続出来るかどう…

Re:日本でのアイデンティティ関連の話題 + 飲み会

via: http://blogs.sun.com/tkudo/entry/call_for_japan_identity_meetup思い切って言ってみる物だなとはこの事で、Sunの工藤さん、反応してくれました。*1 いやー、嬉しいです。本当にありがとうございます。 そういや日本語のメーリング・リストとしては, …

WWW::Mechanize付属のmech-dumpが便利な件

Scrapingは余りやらないんですけど、いざやる場合にフォームのパラメタとか調べるのは面倒です。そんな時にWWW-Mechanizeに付属のコマンドのmech-dumpを使うと便利です。 サンプル 例えば、Pathtraqのトップページなら、 $ mech-dump --forms http://pathtra…

OpenID関連の和訳をCodeReposで始めました

http://svn.coderepos.org/share/docs/openid/specs/authentication/2.0/trunk/ この辺りでやってます。 残念ながら素のhtmlで見るのは難しいみたいですね。id:iwaimさんの指摘によりhtml版は削除しました。サーバー上にたまに更新したら置くようにします。…

日本のOpenIDグループとIRCの宣伝

2.0も出た事だし国内のOpenID事情もどげんせんといかんと言う訳でtwitterでボロっと言ったら意外と人が集まったので、ブログでも告知してみます。 SixApartの重田さんが中心になって、Googleグループでopenid-jaと言うグループを立ち上げてます。 http://gro…

Simple Registration ExtensionとAttribute Exchangeの違いについて

id:machuさんのブクマコメントより。 Simple Registration ExtensionとAXの違いがよく分かってないです。 同じように違いの分からない方もいらっしゃると思うので簡単に解説。 Simple Registration Exchange OpenIDのメインのspecが2.0になった事により、nam…

rfc2xmlを使ってXMLファイルからpaperを作る

タイトルこれでいいのかな。w xml2rfc (version v2) と言うツールがあります。 これはrfcのXML形式をHTMLやTXT形式に変換してくれるツールです。 http://svn.openid.net/repos/specifications/authentication/2.0/trunk/openid-authentication.xml に現状の…

OpenID 2.0の時代の幕開け

長らくOpenID 2.0関連のspecの議論が行われていましたが、やっと出ました。 OpenID 2.0…Final(ly)! – OpenID で具体的に何が出たかと言うと以下の二つのspecです。 Final: OpenID Authentication 2.0 - Final Final: OpenID Attribute Exchange 1.0 - Final …