2008-10-01から1ヶ月間の記事一覧
livedoor ラボ「EDGE」 開発日誌 : 開発者募集中!「EDGE co.Lab」始動のお知らせ - livedoor Blog(ブログ) で告知されてる EDGE co.Lab が凄い。特定の条件、と言っても OpenID に対応したりとか "powered by EDGE" 入れるとかそういう条件をクリアしてい…
ざっと調べてみました。ざっとなので間違えてたらごめんちゃい。 追記があるのでそちらもご覧下さいまし。 Source http://google-code-updates.blogspot.com/2008/10/google-moves-towards-single-sign-on.html Migrating from OpenID 2.0 to OpenID Connect…
今回のマネタイズHacksでは「泥臭くてもいい!webサービスでお金を稼ごう」を合い言葉に、実在するwebサイトを例にマネタイズ方法を参加者全員で考え、共有してみたいと思います。 と言う趣旨の元、行われました第二回マネタイズ Hacks にエンジニアにも関わ…
Google Gadgets にも対応したので、はてなダイアリーにも パストラック (Pathtraq) のブログパーツが貼れるようになりました。 例1: OpenID に関する人気ページランキング 実際にパストラックで OpenID について検索 してみると、のような部分があるので左下…
=kthrtty/(+blog) と言う訳で id:kthrtty さんのブログの今後の頑張りに期待age!idcon でも是非話して下さいね^^
4.2 XRD Elements and Attributes 辺りの拙訳 XRDS Document のメモ (1) - 4.2.1 Management Elements - Yet Another Hackadelic XRDS Document のメモ (2) - 4.2.2 Trust Elements - Yet Another Hackadelic XRDS Document のメモ (3) - 4.2.3 Synonym Elem…
The final set of service endpoint descriptor elements is used in XRI resolution for service endpoint selection. These all include two global attributes used for this purpose: match and select. service endpoint descriptor 要素の最後のセット…
Similar to the XRD trust elements defined above, these elements enable trust to be established in the provider of the service endpoint. These elements are OPTIONAL for generic authority resolution (section 9), but REQUIRED for SAML trusted…
In XRDS architecture, an identifier is a synonym of the query identifier (the identifier resolved to obtain the XRDS document) if it is not character-for-character equivalent but identifies the same target resource (the resource to which t…
The second set of elements are for applications where trust must be established in the identifier authority providing the XRD. These elements are OPTIONAL for generic authority resolution (section 9), but may be REQUIRED for specific types…
XRI Resolution 2.0 で定義されている XRDS の定義をちゃんとまとめようかなと言う趣旨のメモです。Spec でいう所の 4.2 付近の話です。相変わらず訳は保障しません。 あと属性の解説は省略しました。*1 前書き The first set of elements are used to manag…
むぅ、、、いきなり長いな。 The next set of elements is used to describe service endpoints―the set of network endpoints advertised in an XRD for performing delegated resolution, obtaining further metadata, or interacting directly with the t…
iVocaでブック作ってみた!作ってみたけど色々びみょー!
バックナンバーあるいはアーカイブ機能は日記などの時系列の記事を持つコンテンツに対して適用出来る訳ですが、どれくらい需要があるのか、あるいは需要はあるけど他に問題があるのかと言った側面をパストラックを使って検討出来ないかと言う話です。 お断り…
ただのメモです。 中区編 http://www.k-kfukuri.or.jp/jigyo/koukyousisetsu/data/01din_i.htm http://www.city.yokohama.jp/me/naka/renraku/kaikokinen/use.html#section2 - うは、安すぎw 横浜商工会議所 - うむ、まぁそれなりのお値段 http://www.kanag…
サイボウズ・ラボ 発のウェブサービスとして 英単語タイピングゲーム iVoca が公開されました。id:n_shuyo さんお疲れ様です^^iVoca が秀逸なのは、使って貰う為の工夫が様々なところで施されているところです。まず、とにもかくにも 英単語タイピングゲー…
まぁ、散々皆さんやってらっしゃるんじゃないかと思いますが、 #!/usr/bin/perl use strict; use warnings; use Perl6::Say; use URI::Template; my $video_uri = shift @ARGV; exit unless ($video_uri); my $video_uri_tmpl = URI::Template->new('http://…
例えば 暇つぶしにもってこいなパストラックのPageRankだったら、 $ perl -MWWW::Google::PageRank -le 'print scalar(WWW::Google::PageRank->new->get("http://pathtraq.com/"));' こんな感じで出せますお!