日向夏特殊応援部隊

俺様向けメモ

Yokohama.pm Tech Talk #2 で LT してきました

無事に二回目のYokohama.pm Tech Talkを迎える事が出来ました。運営側の皆さん、スピーカーの皆さん、参加者の皆さんと、デジハリ横浜校の皆さん、本当にありがとうございました。

さて、まずは自分のLTの資料を遅くなりましたが公開しておきます。

主にありがちなベンチマークB::Deparse の話。B:Concise まで手を出したらもっと面白そうなんだけど、まぁ小ネタなので。

で、ありがちな感想をつらつら書くんでも良かったんですが、折角なので運営の話など。

会場探し

前回は id:kdaiba さんの計らいで NTT 系の会社の会議室をお借りしたのですが、既にキャパ的に厳しく30人くらいは入るといいなと言う形で会場探しが始まりました。

当初実は難航していて、そっと 「Wassr」サービス終了のお知らせ にてヘルプして下さった方もいらしたのですが、Shibuya.js などで既に実績があるのでデジハリさんの横浜校ならどうかと言う事で直接コンタクトを取って、一度お邪魔して貸して頂ける事になりました。*1
設備もプロジェクタもマイクもあるし、id:clouderさんが持ち込んだ AirMac無線LANも提供出来たのでかなり満足でした。

ただ30名あのスペースに入るとなるとやはり少し狭いなぁと。どうした物か。

時間の話

Yokohama.pm のスピーカはどういう訳かのんびり屋と言うかマイペースな方が多くて*2、だいぶヤキモキさせられるのですが、恐らくスピーカーの数を少し減らしつつ、メイントークにもう少し時間が取れるようにしたいなと思いました。

それと悩ましい開始時刻なんですが、東京組が来れるくらいの時間だと嬉しいとの事でしたが、その後懇親会やるとなるとやはりこれくらいの開始時刻*3が妥当なのかなと思っています。

スピーカーについて

1000speakers みたいですけど、出来る限り未だ話した事が無い人に喋って貰う機会を提供出来るといいなと思ってます。
前回は id:clouder さん、今回は id:acotie さんがデビューと。やった人にしか分かりませんが、人前で話すことの難しさと楽しさってのがきっと分かるハズ。なので皆さん是非話してみて下さい。

id:vkgtaro さんとか id:perlcodesample さんとかどうだろう?*4
そうそう、id:perlcodesample さんが実在する生身の人間でしたw ほんとその継続力には脱帽する限りです。

その他

そろそろ wiki で参加者募集するのは厳しいので次回は何らかのフォームを用意する。あと、スピーカー募集はMLでやるべきだと思った。

あと ust は何かの機会に coji さんに弟子入りするなりすべきだと思った。映像職人が本当に偉大過ぎる。

*1:実はこの辺りも小賢しいアプローチもしたのですが結果的に直接となりましたw

*2:反省して欲しいのでSEOしといた件!w

*3:今回は18時スタート

*4:と名指ししてみる